- ブリリアグランデみなとみらい
-
-
交通
みなとみらい線 みなとみらい駅 徒歩6分、新高島駅徒歩5分
-
マンションの特色
ブリリアグランデみなとみらいは、圧倒的な人気を誇るみなとみらい地区の中に立地する大規模なツインタワーマンションです。
みなとみらい地区は、開港以来の横浜の中心だった関内・山下町などのエリア(県庁や旧横浜市役所・中華街などが立地)と交通の要衝である横浜駅エリアの中間に位置しています。
長らく三菱重工の造船所や旧国鉄の貨物ヤードでしたが、この跡地をベースとして沖合の埋め立てを行い、昭和の終わり頃から段階的に新しい街としての整備が進められました。
日本一高いビルとして長く君臨したランドマークタワーが完成したのが1993年。
2004年には東急東横線に直通する新線の「みなとみらい線」が開通して地区の中心などに駅ができたことで、従来は桜木町駅のみが最寄り駅だった交通インフラが格段に便利になりました。
みなとみらいは今日でも開発の途上にあり、新しいビルの新築工事が絶えませんが、すでに魅力的な施設がたくさん集積しており、横浜を代表する地区として広く知られています。
また、みなとみらいと同時に横浜駅東口エリアや馬車道(北仲)界隈の再開発も進められたことで、横浜駅から山下公園付近までのベイサイドが一体的に美しく整備され、街のポテンシャルと注目度が格段に向上することになりました。
みなとみらいに住むことで、例えば臨港パーク、見本市会場のパシフィコ横浜、ランドマークタワー、赤レンガ倉庫、新港埠頭、横浜スタジアム、横浜を代表する多数の高級ホテルなど、人気を集める有名スポットがすべて日常の生活圏に収まります。
お子様がいるご家庭なら、人気のアンパンマンミュージアムもみなとみらい地区内に立地しているほか、公園や広場が意外なくらい多いので、自宅の近所で楽しく安全に過ごすことができそうです。
みなとみらい地区には観光やイベントで訪れる方が非常に多いですが、エリア内を商業・ビジネス用の区域と居住用の区域に分けているので、このマンションの周囲に観光客が押し寄せるようなことはありません。
むしろ、大きなイベントや国際会議がない限り、横浜の都心の真ん中にいるとは思えないくらい静かで落ち着いた住環境が保持されています。
ブリリアグランデみなとみらいでの日常生活は、電車での移動なら東急東横線に直通するみなとみらい駅か新高島駅の利用が便利です。
時間があるなら、横浜駅まででも平坦な道とペデストリアンデッキを経由して徒歩15分ほどで到着することができます。
日用品のお買い物は、マンションの1階に小型食品スーパーのまいばすけっとが入居しているほか、隣のブロックには人気のスーパーOKストアの大型店や100円ショップなどが入る商業施設があります。
もちろん、みなとみらい駅の方向に行けば、マークイズやランドマークプラザなどの少しよそ行きな雰囲気のある大型SCも目白押し。
多様な飲食店や非日常感のある高級ホテルの利用も、身近な範囲内にすべて揃っています。
みなとみらい地区は散歩やジョギングに飽きない場所ですが、マンションの目前にはとても広い高島中央公園も整備されているので、お子様の遊び場やくつろいだりトレーニングをする場所としても最適です。
ブリリアグランデみなとみらいは、直線の強調と多用されたガラス面が印象的な外観デザインの2棟の超高層タワーで構成されています。
海側に建つ建物は「オーシャンフロントタワー」、内陸の高島中央公園側に建つ建物は「パークフロントタワー」と命名されており、その間を含めた1階部分にはいくつかの店舗の他、ライブハウス&スタジオのMMブロンテ(旧ショートショートシアター)やインターナショナルスクール(保育園)などの文化施設もあります。
2棟のタワーは、相互に45度回転させたかたちで建てられているので、同じ敷地内の建物のお部屋どうしで正面に見合ってしまう心配を軽減しています。
また、建物の設計には制振構造が採用されて地震の際の揺れを抑制してくれるのと同時に、建築には高強度のコンクリートが使われているので頑丈な建物としての安心感もあります。
お部屋が配置されている2階から上の共用廊下はホテルのような快適で安全な内廊下方式となっている他、外壁側(窓側)に立つ柱を室外のバルコニーに出す「アウトフレーム工法」で建てられているので、室内には柱型の無駄な出っ張りがありません。
総戸数555戸を擁する大規模コミュニティのメリットを活かして、共用部分には見晴らしのいいラウンジやパーティールーム・ゲストルームを設けている他、24時間有人体制での管理が提供されているので、セキュリティ面の安心感があります。
また、住戸内には床暖房や浴室乾燥機、生ゴミディスポーザーなどの便利で快適な設備を装備すると同時に、外壁側にはできるだけ窓面を大きく取って、明るい室内と良好な眺望を実現しています。
尚、みなとみらい地区全域には地域冷暖房システムが導入されているので、このマンションにも外部から温水と冷水が引き込まれており各お部屋の冷暖房用に供されています。(使用料が掛かります。)
また、お部屋からの眺望については、マンション内のお部屋の位置によって大きく異なります。
素晴らしい眺望が開けたお部屋も多い一方で、周囲には大きな建物が多数建っているため、バルコニーの目前に障害物があるような条件ではないにせよ、想像していたような景色を臨むことができないお部屋もあります。
お部屋の広さのバリエーションが約42~183㎡と非常に幅広く、360度の方位に面して配置されているので、環境条件は実際にそれぞれのお部屋で確認してみることをお勧めいたします。
ブリリアグランデみなとみらいは人気があるマンションで、購入希望のお客様がたくさんいらっしゃいます。
ご売却を検討される場合は、この物件を熟知している弊社までお気軽にお問い合わせください。
もちろん、このマンションのお部屋の購入を希望されるお客様からのご予約も承ります。
弊社の不動産仲介サービスでは、ブリリアグランデみなとおみらいのお部屋の売買には、通常の仲介手数料の料金から30%のお値引きを必ず適用させていただきます。
地元不動産店の格別にお得な仲介料を利用して、次は貴方がマンション売買の成功を実現させてください。
周辺環境・交通条件
マンションの概要
所在地 | 横浜市西区みなとみらい5-3 | 用途地域 | |
---|---|---|---|
建物完成時期 | 2007年11月 | 建物の規模 | 鉄骨鉄筋コンクリート造 地上30階 地下1階建 2棟 |
建物の構造 | 主な共用施設 | ビューラウンジ、パーティーラウンジ、ライブラリーコーナー、ゲストルーム、スカイガーデン、フロントサービス他 | |
総戸数 | 555 | 専有面積 | 42.60㎡~183.11㎡ |
当初分譲会社 | 東京建物・スターツ他 | 建設会社 | 五洋建設 |
指定公立小学校 | みなとみらい本町小学校 | 指定公立中学校 | 横浜吉田中学校 |
売却事例
※表は左右にスクロールして確認することができます。
マンション名 |
売買時期 |
階数 |
専有面積 |
売買価格 |
㎡単価 |
パークフロント |
2020年8月 |
27F |
82.47㎡ |
9,100万円 |
110.3万円 |
パークフロント |
2020年7月 |
5F |
52.82㎡ |
4,990万円 |
94.5万円 |
パークフロント |
2020年7月 |
24F |
97.39㎡ |
9,900万円 |
101.7万円 |
パークフロント |
2020年6月 |
10F |
82.36㎡ |
8,900万円 |
108.1万円 |
パークフロント |
2020年5月 |
22F |
97.39㎡ |
10,000万円 |
102.7万円 |
マンション名 |
売買時期 |
階数 |
専有面積 |
売買価格 |
㎡単価 |
オーシャンフロント |
2019年12月 |
9F |
70.80㎡ |
6,900万円 |
97.5万円 |
オーシャンフロント |
2019年10月 |
3F |
70.44㎡ |
6,580万円 |
93.4万円 |
オーシャンフロント |
2019年8月 |
22F |
80.25㎡ |
8,950万円 |
111.5万円 |
オーシャンフロント |
2019年4月 |
17F |
90.89㎡ |
10,900万円 |
119.9万円 |
オーシャンフロント |
2019年3月 |
30F |
183.11㎡ |
19,100万円 |
104.3万円 |
お問い合わせフォーム
- 無料査定を申し込む
- マンションを購入したい
- 売買実績を詳しく知りたい