- グランフォルム横濱白楽
-
-
交通
東急東横線 白楽駅 徒歩4分
-
マンションの特色
グランフォルム横濱白楽は、東急東横線の白楽駅から緩やかな丘を上って徒歩4分の閑静な住宅街の中に立地しています。
便利な駅チカなのと同時に、素晴らしい住環境と抜群の見晴らしが魅力的な、高級感が漂うマンションです。
現在のマンションが開発される前には、神奈川県知事の公舎がありました。
このマンションが建つ場所は「第1種低層住居専用地域」と呼ばれる開発が厳しく規制された地域のため、高層建物の建築はできません。
法規制を踏まえてこのマンションは、丘の斜面になっている敷地を活用し「地上3階、地下2階」という各フロアに住戸を配置した建物となっています。
従って、丘の頂に位置するメインエントランスより下の階にも住戸がありますが、地下室のように暗いという訳ではありません。
建物の形状と外観は少し複雑で、雁行する特徴的なフォルムにベージュ系のタイルが貼られたゆったりした印象。
まさに「佇んでいる」という表現が適当で、威圧感を与えることなく周囲の環境に溶け込んでいます。
総戸数64戸の全住戸が余裕のある専用面積を持つファミリータイプで統一され、解放感に優れた南方向に、横浜の中心部の景観を一望します。
メインエントランス付近の意匠には高級旅館を思わせるような和風テイストが取り入れられ、敷地内には和風庭園も整備されています。
共用部分にはオートロックや防犯カメラ等のセキュリティシステムに宅配ボックスなどを設置。
お部屋の中もリビングルームの床暖房をはじめハイスペックな仕様です。
マンションのエントランスの目前には広大な神奈川県立篠原園地が広がり、遠方から視認できるシンボリックな巨木もいまだ健在です。
周辺環境・交通条件
このマンションの所在地である篠原台町は、横浜市の伝統的な高級住宅街として知られています。
徒歩4分の東横線の白楽駅は神奈川区の「商業地域」ですが、このマンションは港北区の「第1種低層住居専用地域」にあり、駅チカながら駅周辺とは隔世された閑静な住宅街です。
同時に、白楽駅から六角橋エリアに広がる一大繁華街へ楽に往来できるので、日常生活はとても快適。
商店街を中心に、食品スーパーのあおばやTAIRAYA、各種専門商店、多種多彩な飲食店、クリニックや金融機関に娯楽店舗などがずらりと揃います。
白楽・六角橋は神奈川大学のキャンパスにも近いため、街の中に若い世代の方が多いのも特徴。
学生を主対象にした店もたくさん営業しており、いい意味で、活気のある賑やかな街になっています。
また、昭和レトロの雰囲気を色濃く残す「仲見世通り」と呼ばれる古いアーケードは、狭い道にぎっしりと店が並び、映画のロケ撮影にも使われる名所です。
なお、白楽駅では2020年から大規模な改造工事が進められており、駅構内の拡張と利便性の向上が順次実現される予定です。
マンションの概要
所在地 | 横浜市港北区篠原台町3-25 | 用途地域 | 第1種低層住居専用地域 |
---|---|---|---|
建物完成時期 | 1999年12月 | 建物の規模 | 地上3階地下2階建 |
建物の構造 | 鉄筋コンクリート造 | 主な共用施設 | オートロック、宅配ボックス、防犯カメラ他 |
総戸数 | 64 | 専有面積 | 72.45㎡ ~ 105.7㎡ |
当初分譲会社 | リクルートコスモス | 建設会社 | 大成建設 |
指定公立小学校 | 白幡小学校 | 指定公立中学校 | 神奈川中学校 |
売却事例
※表は左右にスクロールして確認することができます。
マンション名 |
売買時期 |
階数 |
専有面積 |
売買価格 |
1㎡単価 |
グランフォルム横浜白楽 |
2020年5月 |
3F |
101.11㎡ |
7,400万円 |
73.2万円 |
グランフォルム横浜白楽 |
2020年5月 |
5F |
72.45㎡ |
5,800万円 |
80.1万円 |
グランフォルム横浜白楽 |
2019年10月 |
3F |
72.45㎡ |
5,580万円 |
77.0万円 |
グランフォルム横浜白楽 |
2019年4月 |
3F |
72.45㎡ |
4,990万円 |
68.9万円 |
グランフォルム横浜白楽 |
2019年3月 |
4F |
72.45㎡ |
5,650万円 |
78.0万円 |
お問い合わせフォーム
- 無料査定を申し込む
- マンションを購入したい
- 売買実績を詳しく知りたい